訪問日時∶2025.5.6 14時00分頃
本日は寿都町にある
しらす会館さんです。
住所:北海道寿都郡寿都町歌棄町美谷206−1
地図はこちらから確認できます。
営業時間:10:00-14:30 定休日は水曜日です。
駐車場:お店の横。向かえ側にもあったようです。
*時間変更などあるかもですので訪問前は事前にご確認下さい( *´艸`)
札幌から函館へ向かう車。札幌-余市-岩内-黒松内-長万部-大沼-函館のルートでのドライブ。
いつもは独り睡魔と闘いながらの道中だが、その日は珍しく助手席の同乗者の影。
同乗者は年上だがいつも遠慮なく話が出来る関係の人物(*‘∀‘)
お昼は岩内の焼き魚を北緯43度という食事処で食べよう!!と誓い岩内へ向かうも、
なんとその日はGW最終日で激混み。ラストオーダーから1時間ありましたが、
待っている方がまだいっぱいおられるのでと断れてしまうのでした。
そこで前々から行きたかった「しらす会館」の名前が天から降ってきたので、
スマホで営業時間を確認し時間ギリギリではあるものの目標を変更✨
営業時間終了15分前に到着(>_<)

今が旬 生しらす丼( *´艸`) 生ってそそられますよね。




席は窓際で眼下には海が広がります。
席に着いた後は再度メニューとにらめっこ。
時価の生しらすと生うには うにが未だ時期じゃなく提供しておりませんでした。
・・・時価っとっても気になります(>_<)
そして、わたしが頼んだのはこちら!

しらす海鮮丼 2200円 + 生かき 350円
すごいんです。この海鮮丼には蒸しガキ(写真左上)が付いてくるのです。
ちゃんとメニュー見ていなかったのですが、生かきを頼まなくても良かったくらいです^_^
しらす海鮮丼は生しらすと釜揚げしらすのダブルにエビ、サーモン、マグロにホタテが乗っかっております。とても贅沢な遅い昼食になりました(^-^)
生しらすにはしょうが醤油をかけると臭みが消え更に美味しく召し上がることが出来ます(^^)
ちなみに助手席の方が頼んだのは、

生しらす丼 2000円 + ビール
お会計二人で5000円ピッタリ お酒も頼んだのですがランチには少し高級。
ですが、生しらす丼を食べられる時期は限られているのでとってもおすすめでございます。
ちなみにランチおごって頂きましたし、いつも睡魔に襲われる4時間ちょっとのドライブが
とても面白い会話であっという間でしたし、本当に助手席の大先輩には感謝感謝でいっぱいです。
*また来たい度:★★★★★
絶対にまたいきたーい(>_<)